今回は・・・口の中に入れた途端、とろけて消えてしまうようなふわっふわのパンケーキが食べられるcafeのご紹介です♪
<場所>
浜松駅から歩いたら10分程度。
浜松を走る遠州鉄道の第一通り駅から徒歩3分ほどで、
交通の便がとてもいいです( ̄ー ̄)
道路に面したビルの1階、入り口が奥まったところで少しわかりにくところにあるかなと思います。

奥へ入っていくと、お店の看板と入り口が見えてきます。

<お店の雰囲気>
店内へ入ると、テーブル席が3つほど。
カウンター席も5席くらいありました。
こじんまりとした店内ですが、広々としているように感じ、
大きな窓からの日差しがあたたかくて明るく気持ちのいい空間でした。


テーブル・椅子・カウンター等がダークブラウンのものを使われていて、
シックな落ち着いた雰囲気があって、ゆったり過ごせるお店でした。
<メニュー>
パンケーキはシンプルなものから、季節限定のフルーツがあったり・・・
数種類から選べました。






どれも美味しそうで氣になっちゃうけど、はじめはシンプルなものにしました!( ´ ▽ ` )
ドリンクもたくさん種類がありました!

今回はセットドリンクで珈琲にしましたっ!
そして注文したパンケーキは、
ふわふわすぎて、3段につまれているのもすぐに倒れてしまうくらいにとろとろで柔らかい生地のパンケーキでした。

崩れ落ちる数秒前にぎりぎり撮れた写真です、^^;
注文が入ってからメレンゲも立てて作るから、少し時間がかかるみたいですが、
とってもふわふわのおいしそうなパンケーキが運ばれてきます.+☆
実際に食べてみたら・・・
口の中に応え他瞬間に舌の上で溶けて消えてしまいました。
少し塩がかかっているのか、パンケーキの甘さに塩の味がアクセントになっていて、
どんどん進みました。あっという間になくなってしまうくらい美味しかったです*\(^o^)/*
セットドリンクの珈琲もパンケーキに合う苦味でした☆
最後に。
夕方遅くに行くと(平日でも)パンケーキの生地の材料がなくなり次第閉店してしまうので、少し注意が必要かなと思います。
平日のランチ後の14時頃立ち寄ったときも、結構混んでいたいし、15時、16時頃もお客さんが来店されて、常にほぼ満席状態でした。
以前16時頃に友達と訪れたら、パンケーキの品切れで、飲み物だけ飲みたくてもお店には入れないとのことでした。
なので、平日であっても夕方は要注意だなと思いました。
コメントを残す